news

2024/04/30

ホワイトクローバー

シロツメクサ(ホワイトクローバー)の花茶を飲む。猛毒のシアン化物を生成することも

先日、シロツメクサ(ホワイトクローバー)の腕輪をいただいた。

玄関に吊るしておくと、翌日にはだいぶ乾燥していた

/

庭仕事をしていたらお婆さまがこれを玄関から取り外して家に持って入るのを見て

何をするんだろうと思っていたら、なんと、お茶にするという。

シロツメクサの腕輪をコーヒーサーバーに入れて沸かしたお湯を注いで出来上がり。

シロツメクサの花茶は、沖縄で暮らしている方の野草レシピのエッセイ本で知ったという。

飲んでみると、いかにも「草」っぽい風味だけど、不味いことはない。

ハチミツを入れると美味しい。

シロツメクサのの花の効能をネットで調べてみると、咳や痰の改善に効くという。

一方で、シロツメクサは人体に猛毒であるシアン化物を生成することがある、という情報にも出くわした。

/

たとえば、こちらの論文。

クローバーの遺伝子の違いにより有毒になる(Genetic differences in clover make one type toxic)

/

研究によると、クローバーを食べるカタツムリやナメクジや野ネズミから身を守るために有毒なシアン化物を生成する遺伝子を発達させたという。

子どもにつくってあげたクローバーのネックレスが毒の輪っかだということもあり得る?

という。

マメ科の牧草であるシロツメクサの若芽、ミヤコグサなどには青酸配糖体が含まれており、これを飼料とした家畜が倒れる例もあるらしい。

そういう中毒がどれくらいの頻度で起こるのかわかりませんが、時々そういうことがあるようです。

インターネットで調べてみると、シロツメクサをお茶にしたり炒め物にして食べたりしている話がいろいろでてきます。 中毒はめったに起こらないのかもしれませんが、その可能性があることを知ると、シロツメクサのお茶はおそろしくて飲めなくなりました。

野草の食べ方・飲み方、利用の仕方については、複数の本を読み比べ、念のためさらにインターネットでも調べてみたほうが安心です。

お電話でのお問い合わせ

072-809-2131
受付時間 / 10:00〜18:00(毎週火曜定休日)

WEBからのお問い合わせ

WEBからのお問い合わせはこちら