news

2024/02/29

ハーブ別、使用上の注意点

ハーブ別、使用上の注意点

ハーブティを淹れる時には、そのハーブの特性のどれを利用するか

体質的に禁忌はないか注意しましょう。

より美味しくいただけます。

●ジャーマンカモミール

万能ハーブとしておなじみのジャーマンカモミールはキク科植物の花なので、同じキク科のブタクサにアレルギーのある人ではアレルギー反応が起こる可能性が絶対ないとは言えません。

●ペパーミント

ペパーミントに含まれる精油成分のメントールは、皮膚や粘膜、また味覚への刺激性があるので乳児には通常用いません。

●セージ、ローズマリー、シナモン

セージやローズマリー、シナモンの精油成分も脳への神経刺激性があり乳幼児や妊娠中には控えた方がいいハーブですが、料理にスパイスとして少量用いる分には問題ありません。妊娠中はどんな匂いでも敏感になることがあるので、気分が悪いと感じる場合は量を少なめにしましょう。

妊娠授乳中に絶対に避けなければいけないハーブはありません。レモングラスやヤロー(セイヨウノコギリソウ)は子宮収縮作用があるとされていますが、ハーブティーで用いる濃度では心配ありません。また、妊婦が激しい下痢をすると流産を誘発する危険があるので、胃腸の蠕動を活発にするハーブには妊娠中は注意と書かれている場合がありますが下痢がなければ気にする必要はありません。

●セントジョンズワート

ハーブティーで用いることのあるハーブで最も注意が必要なのはセントジョンズワート(セイヨウオトギリソウ)でしょう。このハーブは肝臓の薬物代謝酵素を誘導するため、薬と併用すると薬の血中濃度が下がって薬の効きが悪くなる場合があります。喘息や心臓病の薬、抗痙攣剤、低用量ピルなど併用しない方がよい薬はたくさんあるので服薬中の方は薬剤師に確認しましょう。また、更年期や月経前の落ち込みを自力で良くしようとセントジョンズワートを飲んで頑張っている方に時々会います。頑張ると気力を消耗しますので、つらい場合は医師に相談することを勧めます。

●リコリス

漢方名:甘草のリコリスも薬効の高いハーブです。文字通りとても甘いので使いすぎることは通常ないハーブですが、毎日1g以上摂っていると血中のカリウムが低下し血圧が上がることがあるので注意しましょう。

お電話でのお問い合わせ

072-809-2131
受付時間 / 10:00〜18:00(毎週火曜定休日)

WEBからのお問い合わせ

WEBからのお問い合わせはこちら